本文へ移動

◇アップルクラブブログ

1月15日(水)アップルクラブ開催しました!

2025-01-15
寒さが厳しい季節です。
先日、園に雪の便りが届き、雪化粧をした園庭に
子どもたちは、大興奮!
雪に触り、冬ならではの経験ができました。

今日は、アップルクラブを開催しました!
アップルクラブのおともだちがたくさん
元気いっぱい!参加をいただきありがとうございました。

今回は、「3びきのこぶた」のおはなしあそびを
しましたね。
マジックシアターを盛り込んだおはなしに
「きえたね?」
「どこ」
あら不思議でしたね。
ブーくん・フーくん・ウーくんのこぶたさんたち
そして、おおかみさん。みんなで、おはなしの世界
をたのしむことができました。

ぶたさん、おおかみさんのぼうしをつくりました
鼻、目をシールではりました。
みんなのかわいいぼうしができました。

ぼうしをかぶって、「おおかみさん今何時?」で
あそびましたよ。
そろり、そろりとおおかみさんに近づき
「夜中の12時~~~~~!」
で、おおかみさんにつかまらないように
わらの家、木の家、レンガの家に
入りました。
かわいいこぶたさんたちでしたよ

おうちでもおおかみさん、こぶたさんに
なってあそんでくださいね!

令和6年度のアップルクラブは、本日で終了です。
4月、みんなで出会ったときは、小さかったおともだち。
みんな本当に大きくなりましたね。
みんなでたくさんあそべるようになったね。

これから、あたらしい世界へ入っていく子どもたちを
心から応援しています!
いろいろ心配かと思いますが、たくましい子どもたちです!
職員一同、みなさんの入園を心待ちにしています。

1年間、アップルクラブの活動に、
ご協力頂きまして、ありがとうございました!











1月15日(水)は、アップルクラブを開催します!

2025-01-08
新しい年が始まりました。
日中のやわらかな陽の光が、新しい年を照らして
いるように思えます。本年もどうぞよろしくお願い
いたします。

1月15日(水)は、
今年度最後のアップルクラブを開催します!

寒い時期ですが、1年の締めくくりの
アップルクラブになりますので、
ぜひ、ご参加くださいね~(^^)/

★受付 1部 AM9:00~
    2部 AM10:00~
★活動内容 親子でおはなしあそび 

★もちもの お茶・うわぐつ・スリッパ(大人)

*親子とも運動しやすい服装でご参加くださいね。
*保護者の方のご参加は、幼児1名につき、
 大人1名とさせていただきます。
*体調が優れない場合は、参加をお控えください。
*今回も1部、2部での開催です。
*園からのメール内のURLより、お申込みを
 お願いいたします。

みなさんのご参加をお待ちしています!





12月25日 冬休み中に令和7年度アップルクラブにお申し込みの方へ!

2024-12-25
寒い冬は、からだが冷えきってしまいますね。
暖かいお風呂にゆっくりつかって、からだのしんまで、ポカポカにしましょう。

12月2日より、令和7年度の
アップルクラブ仮登録受付が始まっています。

お申込みを頂き、職員も来年度は
どんなお友だちがあそびにきてもらえるかな?
と、たのしみにしています。

幼稚園は明日より冬休みにはいります。
冬休み中にアップルクラブにお申込みを頂いた方への
返信は、1月7日以降になりますので、
よろしくおねがいいたします。

みなさん!
良いお年をおむかえくださいね~





アップルクラブ開催しました!

2024-12-06
「師走」になりました。ついあわただしく
動きがちですが、こどもたちも元気にすごせる
ように、「早寝、早起き、朝ごはん」
を大切にしましょう。

今日は、第10回アップルクラブを開催しました!
たくさんのおともだち、ご参加ありがとう
ございました。

講師 ひした先生のおはなしをいただき、
木のおもちゃでたのしくあそびましたね。

木のおもちゃの感触、香りなどに興味をもち
ながら、あそんでいたこどもたち。
「ヒノキ?」
「いいにおい」
木にもいろいろな木があることをしりましたね。

木のおもちゃは、積んだり、ならべてみたり、
いろいろなかたちの変化をたのしむことが
できましたね。

たのしいおはなし「てぶくろ」では、
どうぶつたちが、てぶくろのおうち
にはいっていくようすが、
「どうやって?」
「まだはいるの?」
「えっ!」
声にはありませんでしたが、
こどもたちの表情から、おはなしに集中して
たのしそうでした。
みんなでおはなしの世界をたのしむことができ
ましたね。

今回のおみやげ、「どうぶつさんのタンバリン」
をつくって、音遊びをたのしんでくださいね~。

また、あそびましょう!

おしらせ

次回アップルクラブは、1月15日(水)です。
※1部受付  AM9:00~
 2部受付  AM10:00~

活動内容  親子でおはなしあそび

もちもの  お茶
      うわぐつ
      スリッパ(大人用)
      個人で必要なもの

おねがい
○保護者の方のご参加は、幼児1名につき、
 大人1名とさせていただきます。

○今回も、1部、2部での開催です。
 園からのメール内のURⅬお申込みをお願いいた
 します。

○体調が悪い場合は、ご参加をお控えください。

 みなさんのご参加お待ちしています!









令和7年度・アップルクラブの仮登録受付が始まります!

2024-11-29
今年も残り1か月。
楽しいイベントが多い年末年始は、寒さが厳しくなる
時期でもあります。
外から帰ったら手洗い、うがいをして、体調に気を
つけながらすごしましょうね。

さて、令和7年度アップルクラブ会員の
仮登録受付が、12月2日より、スタートします!

対象年齢
2022年(令和4年)4月~
  2022年(令和5年)4月1日生まれのお子様

親子でいろいろな遊びを経験していただけます。

大垣幼稚園ってどんなところかな?
どんなせんせいがいるの?
園舎の中ってどんな雰囲気・・・?
令和8年度の入園を考えているのだけど・・・
などなど、保護者の方のいろいろな
ご不安等にもお答えしていけたらと
思います。

参加をご希望の方は、
幼稚園HP「アップルクラブお問い合わせフォーム」
よりお申し込みください。

大切
*このお申込みは、仮登録になります。
 本登録は4月の初回アップルクラブで
 行いますのでよろしくお願い致します。

*年会費の500円は、4月の受付時に
 お支払いをお願い致します。

*3月中旬ごろに初回アップルクラブに
 ついてのDMをお送りします
 よろしくお願い致します。

みなさんのご参加をお待ちしています





バックナンバー

6
3
9
9
6
2
TOPへ戻る