◇アップルクラブブログ
5月7日(水)は、第2回アップルクラブを開催します!
2025-04-23
気温差が激しく、体調を崩しやすい時期ですが、
アップルクラブのおともだち~
みんな元気ですか?
さて、第2回アップルクラブは5月7日(水)に
開催します。
☆受付 1部受付 9:00~
2部受付 10:00~
☆活動 園庭であそぼう!
絵本であそぼう!
☆もちもの 水筒
出席カード
帽子
※動きやすい服装でご参加くださいね!
・今回初めてご参加されます方は、少し早めの
ご来園をお願い致します。
受付の職員に「初めての参加」とお伝えください
ね。
登録をさせていただきます。
・第1回のアップルクラブでお渡ししました
おしらせ・おねがいをよくお読みいただき
ご参加を頂きます様お願いいたします。
みなさんのご参加おまちしています~!

4月17日・第一回アップルクラブを開催しました!
2025-04-17
令和7年度
アップルクラブを開催しました!
朝からよいお天気で、
たくさんのかわいいおともだちが
大垣幼稚園にあそびにきてくれましたね!
♪体操「はじまルンパパ」では、
はじめての曲にあわせて、ノリノリ
たのしく体操をしましたね。
お家の方と一緒にからだを動かしましたよ ♪
うた「かわいいかくれんぼ」
をうたいましたね
「だんだんだれがめっかった~」のところで
かくれる様子、ひよこ、すずめ、こいぬ
バージョンそれぞれかわいかったです
パネルシアター「ひよこちゃん」
では、ふりふりうごく様子を
不思議そうにたのしんでみていましたね。
お家の方も、からだをゆらしながら
ひよこちゃんのうたをたのしんでみえて
とても、うれしかったです
5月7日(水) です。
幼稚園より1部、2部どちらにご希望かを
お伺いするメールを送らせていただきますので、
早目の返信をよろしくお願い致します。
それでは、またアップルクラブのおともだち
に会えるのを先生たのしみにしています!
あそびにきてくださいね~!

令和7年度 第1回アップルクラブは4月17日に開催します!
2025-04-10
新しいともだち。新しい先生。春は出会いの季節です。
職員一同、今からアップルクラブの
おともだちとの出会いを
とってもたのしみにしています。
お申込み(仮登録)をされた方には、
幼稚園から、第1回アップルクラブについての
ハガキをお送りしていますが、
届いていますでしょうか?
※届いてない場合は、園まで、ご連絡を
おねがい致します。
今回は、1部2部とありますが、
ハガキに記入してある方へ、
必ず、ご参加をお願い致します。
第1回 アップルクラブ
★日時 4月17日(木)
*1部 AM9:15~AM10:00
*2部 AM10:15~AM11:00
★場所 2階遊戯室
★活動 体操・パネルシアター・会員登録
★会費 登録料 ¥500
※お釣りのないようにご準備ください。
★持ち物 上靴(親子とも)・筆記用具・水筒
大切なおねがい!!必ずお読み下さい!
・動きやすい服装でご参加ください。
・お車の方は、出来るだけ南門(花屋さんの
東側通路)からゆっくりお入りいただき、
駐車してください。
・わからないことがありましたら、大垣幼稚園
☎0584-78-6386
まで、ご連絡をお願い致します。
それでは、みなさんのご参加をお待ちしております。
こころが弾む、アップルクラブにしましょうね!
どうぞ、よろしくお願い致します。

令和7年度アップルクラブについてのⅮMを郵送しました!
2025-04-10
風が心地よく日差しが柔らかな春。
先日、大垣幼稚園は、入園式、始業式が
あり、にぎやかな、園生活がはじまりましたよ。
令和7年度アップルクラブのたくさんの
お申込みをいただきまして、ありがとうございます。
仮登録のお申込みをされた方には、
ⅮM(写真)をお送りいたしました。
4月17日スタートのアップルクラブの
詳細ですので、よくお読みいただきまして
ご参加頂きます様おねがいいたします。
尚、お申込みをされた方で
ⅮMが届かない方は、大変申し訳ありませんが
幼稚園までご連絡をいただきますよう
よろしくお願い致します。
ご質問は、幼稚園までお尋ねください。

令和7年度 アップルクラブの仮登録受付が始まっています!
2025-01-31
寒さが厳しい季節ですが、幼稚園のこどもたちは、
元気いっぱい!
園の行事に向かって、
うたったり、踊ったり。
外では、おにごっこ
かけっこ、なわとびをして体を思いきり
動かし、クラスや年齢に関係なくあそんで
います。
令和7年度のアップルクラブの仮登録が
始まっております
2025年度 対象者
◎令和4年(2022)4月2日~
令和5年(2023)4月1日生まれのお子さま
◎お子さまの保護者の方
仮登録のお申込みの際、
必須項目のメールアドレスが入力でき
にくい状態になっております。
大変申し訳ございません。
その場合は、
最後の項目「お問い合わせ内容」に
ご入力をお願いします。m(__)m
みなさんのご参加をおまちしています!(^^)/
